うさぎの飼育ゲージはどれがオススメ?私がうさぎを9年飼い続けてたどり着いたオススメゲージはこれ!

こんにちは、小林です^^

犬猫に続きうさぎの人気も沸騰中の昨今、うさぎの飼育グッズもたくさんのメーカーが出しています。

私自身、うさぎ様を初めて飼ってから9年近く経ちますが、最初の5年くらいはゲージもトイレもお出かけキャリーも様々なものを試しました。

そして今でこそ、私なりのベストな飼育環境というものがありますが、

 

高ければいいというものでもない(´・ω・`)

 

ということを一番感じています。

今回はそんな飼育道具の中でも、うさぎ様の巣となるゲージについての私なりの考察と結果をまとめました!

ゲージは広めを選ぼう!ワイヤースノコには休息マットを!

まず、私が最初に使っていたゲージは、イージーホームのこのゲージ。

【イージーホーム 40-BK ワイヤースノコ付(1コ入)】

httpss://product.rakuten.co.jp/product/-/5e7ce0d782d7e0bb5f4cd2415b66e5f4/?scid=s_kwa_pla_pet

お値段・・・5149円

大きさは、幅435×奥行500×高さ460mmと若干小さめです。

最初に飼っていたのは今実家にいるうさぎのマロンちゃん。

うさぎ専門店からお迎えした、ネザーランドドワーフの女の子です。

専門店の人に進められてこのゲージを買いましたが、うさぎ愛好家としてはこのワイヤースノコはできれば使いたくない床材ナンバーワン。苦笑

ワイヤーの床材ではうさぎ様の足に負担がかかってしまい、ソアホックという足の裏がハゲる怪我の原因になりがちです。

赤ちゃんの頃は小さかったのでこれで十分でしたが、だんだんと大きくなっていくにつれ窮屈さを感じ、使用期間は即終了しました(゚ω゚)

ちなみに、ワイヤーネットの床材にはプラスチックの休息マットを敷いてあげることで改善できます^^

【休足マット(1枚入)】

httpss://product.rakuten.co.jp/product/-/47103f9ed28ca8a24a5e5c0c5c5f5766/?scid=s_kwa_pla_pet

ゲージ+放し飼いや、ゲージ+ペットサークルの2個使いをするお家でしたら、このゲージでも問題ありません^^

機能性が高すぎると掃除が面倒くさくなる件。

そして次に使用したのは、またしてもイージーホームのこのゲージ。

【イージーホームEVO 60】

httpss://item.rakuten.co.jp/heaven/689233/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

お値段・・・9517円

大きさは、幅620x奥行505x高さ550と以前のものより少々大きめ。

このゲージは、実家にいるうさぎのマロンちゃんと、先日亡くなった先代うさぎのピコニちゃんに使用していました。

先ほどのイージーホームのワイヤースノコのものよりは広くなったものの、やはりトイレを置いたり食器を置いたりすると狭い様子・・・。

この頃になると、うさぎ様もトイレも覚えて生活に慣れてくれたため、トイレと食事はこのゲージで、普段はリビングでリラックスというように、完全放し飼いをしていました。

ちなみに床材はプラスチックのため、うさぎ様の足にも優しい素材で通気性もいいです。

床材のプラスチックには穴が空いているので、うさぎ様がゲージの中でうんちやおしっこをしても、

 

「下が引き出し式になっているのでお掃除が楽チン♪」

 

という文言につられて購入しました。

しかし面倒臭がりの私には、この機能性の高いゲージの掃除はハードルが高かった・・・。

日々のお手入れも、なんだかんだ引き出しの出し入れをするのがそもそも面倒!

ゲージ内のトイレ以外の場所でおしっこをされた時の掃除は、地味に手が汚れるし掃除しづらい。

うさぎの毛がスノコの隙間にはさまりこびりついたら、ゲージを解体して掃除しなければなりません。

それが一番面倒でした(´・ω・`)

はい、もうこれは、商品ではなく飼い主の怠惰さの問題です・・・。苦笑

そして挙げ句の果てには、先代うさぎのピコニちゃん(体重3キロ)がジャンプした際に『バリっ!』という音が聞こえたので急いで見てみると、プラスチックの床材が破壊w

我が家のうさぎの脚力は予想以上に強かったので、これはもう小動物用ではなく犬用にしようと思い、またしてもゲージを買い替え(´・ω・`)

ちなみに、1〜2キロ程度のうさぎさんであれば、床が抜けることもないので安全に使用できると思います。

また、掃除も毎日まめにできる人には作りが頑丈なのでおすすめです^^

一番使いやすかったのは犬用サークル!

そしてたどり着いた、

 

犬用サークル+自宅で洗える布

 

ズボラな飼い主には、これが一番楽ちんで安全です^^

【トムキャット 犬用6面サークル】

httpss://item.rakuten.co.jp/tomcat/zy811010/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

お値段・・・2980円((安w

犬用サークルはたたみ1畳ほどの大きさで、床材はついていません。

その犬用サークルに、ラグマットやタオル、寒い季節は毛布を敷いてあげたりと、とにかく、

 

自宅で洗える布

 

を設置するのが一番便利ということに気がつきました。

使用感はこんな感じです^^

先代うさぎのピコニちゃん。

お行儀よくトイレ中♪

基本放し飼いでしたが、自分のお部屋が一番落ち着く様子でした。

トイレが邪魔だと、自分でどけてその場で寝るという堂々たる態度(゚ω゚)

友人が赤ちゃんを連れて遊びに来てくれた時も、ピコニはこんな風にゲージでくつろいでいました。

そして今は、同じゲージをまりもちゃんが使用中♪

サイズ感が違いすぎて・・・。苦笑

子うさぎ的にはだいぶ広くて、くつろげるお部屋なのではないでしょうか!

ここで、うさぎ様の飼い主さんなら抱く、犬用ゲージ使用についての素朴な疑問についてお答えしようと思います!

Q、布だとホリホリしないの?

A、しますね!

特に先代うさぎのピコニちゃんのホリホリは、大きいだけに強烈でした。苦笑

ホリホリした後におしっこをかけたりもするので、

「あ〜、ちー(おしっこ)したの?」

と言って私はそそくさ片付けるようにしています。

でも、毎日ホリホリするわけではないですし、床に敷くタオルによってホリホリしたりしなかったり気分屋なところもあったので、放置していました^^

ホリホリするからといって、私の手間は多少増えますが、そんなに被害はないので。

Q、床に敷く布は何を使っていますか?

A、床に敷いている布は、私が以前使用していたベッドのパッドシーツを折りたたんで使用しています。

あとは大きめのバスタオルを敷いたり、使わなくなったベッドカバーを折りたたんで敷いてあげたり。

以前は無印で買ったラグマットを敷いていましたが、パッドシーツやバスタオルに比べると重くてかさばるし保管が大変なので、パッドシーツかバスタオルがおすすめです^^

Q、ゲージをかじってずらしませんか?

A、犬用ゲージにしてからは一切かじらなくなりました。

うさぎ様の行動には何かしら理由があると思いますが、狭いゲージに閉じ込めると、うさぎ様はご機嫌斜めになってゲージをかじり始めますよね。

あとは、歯が痒いとか、かまって欲しい時とか。

犬用ゲージくらいの広さがあり、なおかつお部屋でも頻繁に遊ばせてあげれば、ゲージをかじることもない、もしくはそのような機会も減るのではないかと思います。

かじり木を入れてあげることも対応策になるかもしれませんね。

安くて簡単、すぐ洗える!がなんだかんだ一番いい♪

私が9年間うさぎ様を飼育してみて感じたことですが、

 

・簡単に掃除できる

・自宅で洗える

・定期的に交換できる

 

この3点をふまえて飼育道具を選ぶと、時間もお金も効率的に使いながらうさぎ様の飼育ができるのではないかと思います。

特にトイレは、100均の水切りがオススメです^^

日々の掃除も楽チンだし、お風呂やトイレで水洗いができます。

また、安いので頻繁に買い換えることもできますね。

うさぎ様は綺麗好きで体臭もほとんどないため、上手に飼育すれば犬猫同様になつきますし、とても清潔に飼うことができる動物です。

そして掃除。毎日掃除。

毛も飛びますし排泄物の量も多いので、とにかく掃除の繰り返しです!

おかげで我が家はうさぎ様を飼い始めてから、きれいな部屋を保つことができています^^

うさぎ様を飼って部屋も綺麗にして、あなたの運気も上げましょう!

それでは、今日もお読みいただきありがとうございました♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です