うさぎの牧草食べ比べ!チモシー、オーツヘイ、ライグラス、レモングラス・・・。その反応は!?
こんにちは、小林です。 年末年始はクリスマスにお正月と、人間にとっても楽しみなイベントが盛りだくさんの時期です…
こんにちは、小林です。 年末年始はクリスマスにお正月と、人間にとっても楽しみなイベントが盛りだくさんの時期です…
こんにちは、小林です。 あけましておめでとうございます^^ 1月になり、寒さもまた格段に増してきました。 これ…
こんにちは、小林です。 うさぎさんの病気は、完治が可能なものからずっと付き合っていかなければならないものまで色…
こんにちは、小林です。 先日、アレルギー性鼻炎のレーザー治療を受けてきました。 私自身うさぎアレルギーで、さら…
こんにちは、小林です。 「野菜と牧草をたっぷりあげましょう!」 という獣医さんのお話を聞いた日から、我が家でた…
こんにちは、小林です。 うさぎさんの主食といえば、野菜やペレットなどありますが、その中でも欠かせないのが牧草。…
こんにちは、小林です。 先日スナッフルの治療と健康診断も兼ねてまりもを動物病院に連れていき、その時に先生にすす…
こんにちは、小林です。 うさぎの飼育道具の掃除頻度は、どれくらいの頻度で掃除したら良いのだろう? と、ふと思う…
こんにちは、小林です。 うさぎさんは懐いてくれるのだろうか? 果たして名前を覚えてくれるのだろうか? など、う…
こんにちは、小林です。 ここ最近、我が家のウサの齧り癖が強くなってきました。 そこで先日、うさぎ専門店へ行きお…
こんにちは、小林です。 以前、こちらの記事でうさぎのトイレトレーニング(以下、トイトレ)について書きました。 …
先日、我が家のウサのまりもちゃんがスナッフル(鼻炎)になったため、横浜市青葉区にある「すすきの動物病院」へ行っ…
こんにちは、小林です! 11月に入り、本格的な冬の寒さが近づいてきました。 冬になるにつれて悩ましいのが、 う…
こんにちは、小林です。 うさぎのスナッフル(鼻炎)、よく聞きますよね。 我が家のウサは里親で引き取ったのですが…
こんにちは、小林です! 2代目うさのまりもちゃんをお迎えして2週間がたったころ。 ・鼻水が止まら…
こんにちは、小林です。 先日我が家にうさぎさんをお迎えしたと同時に、もともとアレルギー体質だった私なのですが、…
こんにちは、小林です! うさぎさんを飼育していると、 「うさぎって懐くの?」 と聞…
「うさぎってトイレを覚えるの?」 うさぎさんを飼っていると、この質問をよく受けます! 「うさぎさん、あんなに小…
うさぎが大好きなおやつといえば、 ドライフルーツ、バナナ、りんご・・・ などがあります。 ちなみに我が家のうさ…
こんにちは、小林です^^ うさぎの主食といえば、 ラビットフードと牧草。 あとは水を常備する必要…
こんにちは、小林です^^ うさぎの水入れといえば、お皿タイプか給水ボトルですよね。 私自身はそのどちらも試した…
こんにちは、小林です^^ うさぎ様の餌入れって、いろんな種類がありますよね。 私が今まで使ったことがあるのは、…
こんにちは、小林です^^ うさぎのトイレって、三角トイレや四角いトイレなど、それぞれ種類も色々ありますよね。 …
こんにちは、小林です^^ 犬猫に続きうさぎの人気も沸騰中の昨今、うさぎの飼育グッズもたくさんのメーカーが出して…
初めてうさぎを飼育する際に必要なものは何なのでしょうか? ペットショップやうさぎ専門店で購入される場合は、ある…
こんにちは、小林です。 先日、我が家では赤ちゃんうさぎ様をお迎えしました^^ 名前は『まりも』です♪ まん丸で…
最近地味〜に店舗数が増えてきている「うさぎ専門店」。 マンションやアパートで、一人暮らしでの飼育もしやすいとい…